SSブログ

クリーンショットとムカデ返しSCキーパー [ムカデ返しに薬剤補填]



建物外周の基礎沿いにムカデ侵入防止機材 SCキーパーを取付ます。

トレイ折り返し部分にクリーンショットを補填してカバーをはめ込むと、

薬剤が風雨で流される心配や、紫外線分解される心配が軽減されます。

IMG_6838.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

SCキーパーを嫌うムカデ [ムカデ返しの薬剤に逃げ出すムカデ]



基礎に取り付けた、ムカデ返しSCキーパー内に補填された薬剤に気付き、建物内への侵入をあきらめます。

ムカデは背中が触れる隙間をお好み、3㎜以上の隙間に潜みこもうとします。

基礎パキング工法の水切り板金の奥に有る換気スリットの網目は6㎜程です。

基礎を這い上がり換気スリットの隙間から床下に潜むムカデ。

床下の乾燥を嫌って、水分補給に飢えたムカデは室内の水廻りへと進路を取ります。


nice!(0)  コメント(0) 

埼玉でのムカデ返しSCキーパ取付 [地形の難題も現場で解決してSCキーパ取付]

埼玉深谷市でのムカデ返し、SCキーパー取付も無事取付完了! 施主様には今日から安心して就寝して頂けます。

 

関東の同業社にも施工を打診もしましたが、時期もシロアリシーズンでどこも忙しく、施主様のお困りの状況から判断して、岐阜から埼玉へ昨日向かって来ました。

昨日中に、下地調整してSCキーパーのベース部分の設置を済ませて於ましたので、本日は薬剤補填と本体カバーの取付と隙間補修を行い完成しました。

 

今回は施主様に予めLINE登録して頂き、現場写真を送信して頂き、現地調査同様の準備を行いましたので、左程困る事も有りませんが、やはり現場では写真では見切れな問題点は有ります。

今回の施主様宅は、地形の形状も有り基本沿いに同じ高さで一周取付けるが出来ないので、段重ね部分を設けてブランクが出来ない工夫をしての取付です。

侵入防止が第1優先課題ですが、なるべく見た目の事も考え収まり良く取付を行います。

 

2.JPG

地形の関係上、基礎沿いに同じ高さでの取付不可の現場

4.JPG

西側は庭の関係上基礎がほぼ埋まっています。

基礎上部の壁面に設置するにして対策

5.JPG

途中から基礎露出するので、本来の高さで取り付けます。

1.jpg

重ね部分が1m有れば十分ムカデの徘徊を制御出来ます


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。