SSブログ
ムカデ駆除 ブログトップ

ムカデの侵入を防ぐ [ムカデ駆除]

ムカデは、脱皮を繰り返して成長します。生まれたてのムカデは小さくてもムカデの形をしてます!(当然ですね~)

最近は水道管が破裂するほどの冷え込みが無いので、腐木や地表近くで冬眠するムカデが凍死する危険も無くなって、早い時期からムカデの出没の報告を受けます。

ムカデの侵入経路は、基礎沿いを徘徊するムカデが、換気口や基礎と土台の隙間、扉の隙間から侵入して、圧着した様な隙間に潜みます。

室内の急激な変化や不意打ちの衝撃波に即発され、明るい時でも動きだし、目に付き発見されます。

1.jpg

カーテンの奥から出現!ムカデもビックリしてる状況ですね!

20㎝のムカデが出現して、見失う様な事に成ったら、パニック状態ですね!

決して電気を消して寝る事が出来ません。

menu_centipede_02.jpgmenu_centipede_03.jpg

SCキーパーを基礎沿いに取り付ければ、ムカデの侵入を許しません!


ムカデ対策 年間45棟・18年の実績 [ムカデ駆除]

[パンチ]ムカデ年間45棟.jpg

ムカデは、本来屋外に生息し、昆虫を捕食していますが、ゴキブリ・クモなどを食べるために家の中に侵入することがあります。普段は石の下や隙間、落ち葉の下など、ジメジメと暗く湿った場所に生息しており、お庭のプランターの下などは要注意です。靴の中や寝具などに潜むこともあり、噛まれるとムカデの神経毒により強い痛みを感じます。

特にオオムカデは溶血性毒やヒスタミン様物質を持っており、噛まれると危険。繰り返し噛まれるとアレルギー症状を起こすことがあります。

サンアイは、従来の薬剤による方法に加え、昆虫の侵入を防ぐSCキーパーを用いて、確実なムカデ撃退対策を施しています。

毎年45件程の新規のムカデ対策を行いますが、よっ様の会社を利用される施主様は、色々な方法を試してNG・色んな会社に頼んでNG・もう~なんとかならなか! と、悲壮な状況下で、ご依頼となるケースが多いために、一度利用して、効果が抜群!と言う事で、リピーターでメンテナンスを毎年行う家がグングン増えてます。

有り難い事ですが、そんなにムカデが居るの!?と不思議がるよっ様です。

やはり、皆様 年間通して、施工後屋外で大小合わせ、20匹位は死んでます!との事ですから、毎年お願いされるのでしょうね!

ムカデ君 [パンチ]だ~。そいで持って、感謝!合掌[もうやだ~(悲しい顔)] 

ムカデ防除 薬剤処理-001.jpg


ムカデ対策 [ムカデ駆除]

ムカデは、本来屋外に生息し、昆虫を捕食していますが、ゴキブリ・クモなどを食べるために家の中に侵入することがあります。

普段は石の下や隙間、落ち葉の下など、ジメジメと暗く湿った場所に生息しており、お庭のプランターの下などは要注意です。

靴の中や寝具などに潜むこともあり、噛まれるとムカデの神経毒により強い痛みを感じます。

特にオオムカデは溶血性毒やヒスタミン様物質を持っており、噛まれると危険。繰り返し噛まれるとアレルギー症状を起こすことがあります。

サンアイは、従来の薬剤による方法に加え、昆虫の侵入を防ぐSCキーパーを用いて、確実なムカデ撃退対策を施しています。

SCキーパーイラスト.JPG2.jpg


ムカデ対策の決定版!SCキーパーでムカデSTOP! [ムカデ駆除]

気温の上昇と共に、厄介者のムカデが我が家にやって来る・・・

ムカデ対策の決定版!SCキーパー取り付け

3.jpg

 位置を決めてキーパーの受け皿を取り付けます

6.jpg

トレイの中に粉剤を補填します

7.jpg

コーナーカバーを取り付けます

8.jpg

全体にカバーを取り付け、ジョイント部分を仕上げます。

これでムカデ侵入の危険から解放されます!

安心・安全・快適な初夏が満喫!

無料 見積依頼

対応エリア全国対応(施工も対応)

ムカデ撃退の流れ

現地調査依頼 見積依頼 


ムカデ駆除 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。